京丹波食材」カテゴリーアーカイブ

九条ネギたっぷりの万能ベルデソース。

京丹波町産の無農薬栽培された九条ねぎをたっぷり使った

カイノキオリジナルのベルデソースをご紹介したいと思います。

ベルデソース とは?

イタリア生まれの万能ソースで、イタリアンパセリをベースに

アンチョビやニンニクなどを加えたソースですが、カイノキさんでは

京丹波町和知産の無農薬の九条ネギをベースにたっぷりと使い仕上げました。

九条ねぎの香り高く、その濃厚な味わいはお肉につけて食べることでピリッとした辛味に

ネギの風味がきいてさわやかにいただけます。

マヨネーズと合わせることで香りそのまま、まろやかになるので

野菜をディップして食べるのがおすすめです★ミ

開けたてはネギの辛味がピリッとあり、大人な味わいですが、時間とともに甘さに変わるので

味の変化もお楽しみいただけます。京丹波セレクション、ふるさと納税、道の駅 味夢の里でも

販売されていますので、ぜひご賞味ください♪

 

程よい苦みがクセになる!冬野菜 菊菜。

寒くなってくるとよく見かける菊菜や春菊は、鍋やすき焼きには欠かせない野菜です。

菊菜と春菊は何が違うのか…?

いつも何も思わず食べていたのでこの機会に調べてみることにしました!

春菊には根元から多くの枝が出る「株張り型」と中心の太い茎から枝が伸びる「株立ち型」という二種類の形状があります。

株張り型は抜き取って収穫され、株立ち型は枝を摘み取って収穫されます。

一般的に株張り型が菊菜、株立ち型が春菊と呼ばれ区分されていて

株張り型は西日本、株立ち型は東日本で多く流通しているため、

西日本では菊菜、東日本では春菊という呼び方が浸透しているそうです!

見た目や収穫方法に違いがあるとは、初めて知りました。

ほかにも調べてみると、味や風味も少し違うなど面白い記事がたくさん!

いつか機会があれば食べ比べしてみたいです。ちなみに地域商社で袋詰めしているこの野菜は

菊菜です!根元から多くの枝が出る「株張り型」になります。

野菜についてこれからもっともっと勉強していきたいと思います★ミ

昔ながらのしっとり甘い干しいも。

ふるさと納税と京丹波セレクションに新しく紅はるかの干しいもが追加されました。

しっとりとした上品な甘さが特徴の京丹波町産 紅はるか。

黄金色が美しく、さつまいも本来の甘さがしっとりと感じられる干しいもです。

事業者が一つ一つ丁寧に生産加工しております。

さつまいもに含まれる食物繊維は腸内環境を整える働きがあり、ビタミン、カリウムなど栄養豊富で腹持ちがよいので、

ダイエットや美容効果に期待ができるヘルシーなおやつです♪

保存料や着色料などの添加物を使用していませんので、安心してお召し上がりいただけます。

素朴でありながら、嚙めば嚙むほど口いっぱいに甘みが広がります。

京丹波町 味夢の里でも販売されていますので、ぜひ食べてみてください!

大きさと甘さで思わず笑顔に!

京丹波町産の苺「あきひめ」の発送が始まりました🍓

箱を開けるとジューシーな甘い香りが広がります。
リピーターも多く、地元の人たちにも愛されるあきひめ苺。
あきひめは甘みの強い品種ですが、昼夜の寒暖差が
大きい丹波高原の気候により、さらに甘みがとじ込められています。
中には糖度18度くらいになるものも!

あきひめ苺はふるさと納税で受け付けています。
京丹波町の豊かな自然の恩恵を受けて育った甘い苺
あきひめを食べてぜひ笑顔になってください😊

↑・京丹波産の苺「あきひめ」約200g×4パック

↑・京丹波産のいちご「あきひめ」2個入り×4パック

一粒約50g以上の厳選された特別ないちご「あきひめ」プレミアム!特別な日やギフトとしてもおすすめです。

「赤いダイヤ」京丹波のブランド小豆瑞穂大納言小豆

京丹波町のブランド小豆「瑞穂大納言小豆」。

まもなく、小豆の選果「小豆より」の季節がやってきます。ふるさと納税お礼の品として全国の多くの皆様からお申し込みいただいおり、年内にお届けするため、来週あたりから「小豆より」が始まります。

ところで、京丹波町の名物小豆「瑞穂大納言小豆」は、京丹波町瑞穂地区(平成の大合併前の旧瑞穂町エリア)というエリアで栽培されてきたもので、同地区の小豆農家がずっと種を守ってきた、希少な小豆なのです。小豆の形は俵型、大粒で色つやが良く、薄皮で煮詰めても型崩れしない特徴があり、有名和菓子店や料理店からも高い評価を受けている高級小豆なのです。

⇒京丹波町ふるさと納税では、年内お届けの瑞穂大納言小豆、まだまだ受付中です。

⇒通販サイト「京丹波セレクション」でも販売中です!

黒豆茶のおすすめ飲み方。

黒豆茶のおすすめ飲み方は、なんとミルクティー!

牛乳や豆乳でいつもと違ったラテ風に。

急須でも煮だしても、手軽においしくいただける黒豆茶ですが、おすすめの飲み方は牛乳や豆乳で割ってラテ風に飲むことです。濃い目にいれた黒豆茶に、牛乳や豆乳をいれるだけで香ばしくまろやかなラテとしてお飲みいただけます。お好みで砂糖などを入れてお飲みください。黒豆の栄養を余すことなく摂取することができ、ノンカフェインなのでお子様や妊婦の方でも安心してお飲みいただけます。

京丹波町産の丹波黒豆100%使用の黒豆茶です。

地域商社京丹波が、町内の契約農家から令和2年度に仕入れた丹波黒豆(もちろん京丹波町産)を使用して、焙煎加工は町内の製茶工場にお願いして、ティーバッグ黒豆茶(5g×16包入り)を作りました。現在、通販サイト「京丹波セレクション」で販売中です。じっくりと時間をかけて焙煎することで、黒豆本来の香ばしい香りと甘みを最大限に引き出しています。ぜひ一度ご賞味ください。

京丹波町地場産品通販サイト「京丹波セレクション」 丹波黒豆茶はこちら